EASY Forensics 導入事例
事業内容

ピセ株式会社 取締役 原口様 インタビュー
ピセ株式会社
従従業員数: 135名
所在地: 東京都
ピセ株式会社は、システム(基幹・業務・Web)開発やインフラ構築などの受託開発を主軸に、幅広いITソリューションを提供しています。
また、SES(システムエンジニアリングサービス)やお客様先常駐型の対応にも柔軟に対応しており、現場のニーズに即した体制を構築しています。リモートワーク環境下においても、社内セキュリティポリシーに基づいた端末運用・情報管理を徹底している点が特徴です。
導入の背景と課題
- お客様先にてトラブルを未然に防ぐ目的で、端末の確認および保全対応を実施する必要性が生じていた
- パートナー社員や契約終了時の情報持ち出し対策が課題となっていた
- データの証拠保全を行う必要性を感じる場面が増加していた
選定理由
- 操作性の高さ:ITに詳しくない社員でも扱いやすい、シンプルで直感的な操作性
- USB対応で独立性が高い:社内外問わず利用しやすく、技術的に回避されにくい構造
- 既存監視ツールとの補完性:常時監視ツールと併用することで、詳細調査や証拠保全に特化できる
導入後の成果
- 保全対応が社内外で柔軟に行えるようになった
- 社員の情報管理意識が向上し、セキュリティ体制が強化された
- 新たな市場開拓の提案ツールとしても活用できるようになった
今後の展望
- 社内監査や派遣社員の管理強化
- 展示会等での活用を通じた新市場開拓
- お客様との信頼関係強化、社員の安心感向上
「以前からツールの操作性が良く、実際に現場で利用した際に直感的に使える点が非常に助かりました。タイミング良く必要性が高まったことも導入を後押ししました。」
「USB接続で完結できる仕組みは、技術的な回避を許さず、保全の信頼性を高める意味でも大きな価値がありました。」
「真面目に働く社員が安心して業務に集中できる環境を作りたいという想いがありました。今回のツール導入は、その実現に向けた大きな一歩となっています。」
お問い合わせ
サービスに関するご質問や、取材・パートナーシップのご相談などはこちらからお気軽にご連絡ください。
我々について
必要なのはデジタル時代における誠実さ。
テクノロジーと人の叡智で企業の誠実さを守る。